2023.05.21
すまいるエクササイズ
せいら先生のすまいるエクササイズ インストラクターのせいら先生の体幹を意識したトレーニング「すまいるエクササイズ」 お客様第1号の平昌オリンピック日本代表の山元豪選手(ダイチ株式会社)と永峯寿樹選手 現在、富山県で合宿中 […]
すべての記事一覧
2023.05.21
せいら先生のすまいるエクササイズ インストラクターのせいら先生の体幹を意識したトレーニング「すまいるエクササイズ」 お客様第1号の平昌オリンピック日本代表の山元豪選手(ダイチ株式会社)と永峯寿樹選手 現在、富山県で合宿中 […]
2023.05.20
魚津市ミラージュランドで開催された「みらパーク音楽祭」で「ににこにこエンジョイステーション」ブースを出展。 今回も、富山福祉短期大学小川ゼミの学生と 沢山のちびっこにお越しいただきました。
2023.05.04
笑顔スポーツ学園はONEFES2023を応援しています。 今年も、子育て支援として参加 富山福祉短期大学小川ゼミ学生とちびっこブースを担当しました。昨年のゼミ生も来てくれました。
2023.04.24
令和5年度 すまいるキッズ運動教室(ふくたん)募集開始します(^^)/ 会場:富山福祉短期大学Uホール(射水市三ヶ579番地) 時間:16時30分~17時30分 会費:500円/回 ※お得な回数券あります。 ※年会 […]
2023.04.09
各 位 本日より、猿倉ジュニアスポーツクラブ(猿倉スポーツクラブ)の会員募集を開始します。 募集期間:4月9日(日)~4月15日(土) 体験会①:4月12日(水)19:00分~20時30分 体験会②:4月15日(土)9時 […]
2023.03.20
各 位 令和5年3月19日の北日本新聞に小川理事長(富山福祉短期大学幼児教育学科学科長:教授)と弊社所属の越坂綾菜の記事がありましたのでご紹介します。 3月19日から北海道札幌市で開催されている、CO・OP2023 FI […]
2023.03.18
各 位 令和5年3月18日の富山新聞に小川理事長(富山福祉短期大学幼児教育学科学科長:教授)の記事がありましたのでご紹介します。 3月19日から北海道札幌市で開催される、CO・OP2023 FIS パラ・ノルディックスキ […]
2023.03.15
弊社所属の越坂綾菜が、3月9日〜11日にかけてカナダ・ホースシューバレーにて行われました、北米2カ国で開催される国際レース・ノースアメリカンカップ及びFISレースに出場し、全日程で表彰台をゲットしました。 3月9日 ノー […]
2023.03.09
小川理事長(富山福祉短期大学幼児教育学科学科長:教授)が国際ロータリー 第2610地区富山第2グループIntercity Meetingで「全ての人にスポーツを=スポーツをする・みる・ささえる~」のタイトルで講演をしまし […]
2023.03.09
各 位 令和5年3月5日の富山新聞に小川理事長(富山福祉短期大学幼児教育学科学科長:教授)の記事がありましたのでご紹介します。 2月に岩手県で開催された国民体育大会冬季大会での一コマに関する記事です。
笑顔スポーツ学園では、市民の皆さまのスポーツ活動の協賛支援や、
スポーツ活動を応援したい企業様とスポーツ団体の
マッチングをお手伝いします。