2022.11.09
ヨーロッパ遠征へ
弊社所属の越坂綾菜がヨーロッパ遠征へ旅立ちました。 スノーボードアルペン選手として海外を転戦しながらFISポイントゲット目指します!! 皆さん応援よろしくお願いします。 越坂綾菜後援会も会員募集中です。
2022.11.09
弊社所属の越坂綾菜がヨーロッパ遠征へ旅立ちました。 スノーボードアルペン選手として海外を転戦しながらFISポイントゲット目指します!! 皆さん応援よろしくお願いします。 越坂綾菜後援会も会員募集中です。
2022.11.03
10月30日(日)の北日本新聞にジュニスポOBの崚と大輝の記事がありました。 2人とも今年で卒業して次は社会人となって挑戦です!! 崚の入団記者会見のバックボードに笑顔スポーツ学園のロゴが!! ふふふ・・・
2022.08.26
令和4年度小学校体育実指導者講習会に小川理事長(富山福祉短期大学幼児教育学科教授)が講師として参加しました。 富山県内の先生方に、「運動遊び」に関する実技指導を行いました。今回の講習会では笑顔スポーツ学園も活用させていた […]
2022.08.25
射水市体力向上研究会実技研修に小川理事長(富山福祉短期大学幼児教育学科教授)が講師として参加しました。 射水市内の体育の先生方に、「運動嫌いをなくす運動指導の在り方~ポイントは遊び~」と題して実技指導を行いました。 気づ […]
2022.03.31
各 位 令和3年度もありがとうございました。コロナウイルス感染拡大の影響で途中中断もありましたが今年度も無事に終えることができました。 今年度は7名のクラブ員が巣立ちました。 中学校に行っても、チャレンジ精神を忘れず頑張 […]
2022.03.08
小中学時代を猿倉ジュニアスポーツクラブで過ごした川除大輝選手が、見事金メダル!!おめでとう!! 名前の通り「大」きく「輝」いた クラブでは、一度もできないなど弱音を吐いたことがない強い子どもでした。なんでも自分の力で取り […]
2022.01.22
各 位 本日の北日本新聞に理事長の小川のコメントと、笑顔スポーツ学園が運営にかかわる猿倉ジュニアスポーツクラブの記事がありましのでご紹介します。 記事内容:猿倉ジュニアスポーツクラブOBの廣瀬崚選手が北京オリンピックに追 […]
2021.12.15
12月15日付の北日本新聞に、先日のすまいる・スポーツ・プロジェクトの記事が掲載されました。
2021.12.14
6月12日から始まった「すまいる・スポーツ・プロジェクト」無事に全日程終了しました。 コロナウイルス感染拡大の影響で途中危うい日もありましたが・・・12月11日(土)にファイナルイベント終えることができました。 参加して […]
2021.12.05
レモンプロジェクト in 旧北陸道 募金してくださった皆さんありがとうございました。 南砺市からもお越しいただきました🍋 募金いただいたお金は、小児がんのお子様とご家族のために使わせていただきます。